blog - 放課後等デイサービス やってみる

放課後等デイサービス「やってみる」への
ご質問やご相談等、お気軽に連絡くださいませ。

やってみる

全集中でドリブル🏀

2021.01.25

・・・
【バスケットボールを通して協調性や体力の向上!!
ソーシャルスキルトレーニングを取り入れたプログラムで社会性の向上を図ります】

おつかれさまです😌
放課後等デイサービスやってみる💪🏻です。

暖かい日が続いていますね☀️
今日は鴨池公民館でバスケットボール活動🏀‼️

リズムジャンプでは並んで待つことができるようになり、集中力もついてきました😳✨

その後は、コーンの間をドリブルしてシュート練習🏀
ドリブル→シュート練習では、ついついシュートに意識が向いてドリブルを忘れてしまいがち🤭
なので、今日はドリブルをしたらボールを持たないということをみんなで確認しながら取り組みました⛹
ドリブルも安定してきて、シュートの決まる回数も増えてきました👏いいぞ〜🎌

ミニゲームでは、同じチームの仲間を意識しながらパスを出し合い、盛り上がりました😉✊

最後はモップ掛けをする人🏃荷物を片付ける人🏀と役割分担をし、広い体育館でしたがあっという間に片付け完了⭐

今週も始まったばかり😉
学校もやってみるも楽しく頑張ろう😊✨

*〜〜〜*〜〜〜*

体験会、見学のお問い合わせもたくさんいただいています。
「やってみる」の雰囲気を見にいらしてください😊

☆バスケットボールプログラム体験は
【水・金15:30〜17:00】
※申し訳ありませんが、月曜日はお受けしておりません。
※時間については柔軟に対応していますので、ご都合の良い時間においでいただいて構いません。
※お電話にて受付させていただきます📞

🌟体験に参加ご希望の方へ🌟
◆準備物
・室内用シューズ
・飲み物
・タオル、着替えなど

☆事業所でのSST、生活プログラム、創作、体験は
【火・木15:30〜17:00】
※子どもさんとご一緒に「やってみる」に遊びにいらしてください🎵
※事業所の見学も可能です。ご連絡お待ちしています📞

お問い合わせ:
放課後等デイサービスやってみる
(株式会社あまみらい)
〒890-0054
鹿児島市荒田2丁目62-14イレブン第一ビル
TEL:099-210-5204
FAX:099-210-5206
MAIL:amamirai-miraiaru@yattemiru-kagoshima.com

VAYoreLA

vayorelaprojects

XF

放課後等デイサービスやってみる

yattemiru

鹿児島BSA

KSPC

PRIDERun

KAGO食スポーツ

鹿児島バルターズ

スプレット企画

アロマライフ

リズムジャンプ

ボディケアリカバリーvジェル

みらいある事業

スポーツを通じて日本の未来を元気にする

みんな違ってみんないい😊

2021.01.22

・・・

【バスケットボールを通して協調性や体力の向上!!

ソーシャルスキルトレーニングを取り入れたプログラムで社会性の向上を図ります】

おつかれさまです😌

放課後等デイサービスやってみる💪🏻です。

今日はぽかぽかいいお天気でしたね☀️寒いのが苦手な支援員にはありがたーい1日でした😍

さあ‼️やってきました、やってみるフライデー😎✨

今日は、鴨池公民館でバスケットボール活動です🏀

ひろ〜い体育館を思う存分使わせてもらえていることに感謝です🍀

体験のお友だちもいて、気がつけば男の子ばっかり🤣笑笑

2年生2人、4年生3人、中学2年生1人。

年齢も体格も学校も違うけど、ワンチームになってきたなぁ〜と思う瞬間がたくさん出てきました✌🏻

シュートもたくさん入りました🏀

そうそう‼️中学生が考えた新しいドリブル練習も盛り上がりましたね😆

片付けのモップかけもよく頑張ってくれました👏🏻エライぞ〜

今日、体験に来てくれたお友だちがステキな言葉をくれました😊

【My best friend】

ボールを貸してくれたお友だちに対しての言葉でした。

ボールを貸したその子は言葉の意味が良くわからなかったけど、支援員のありがとうに続けて「ありがとう〜🎵」と満面の笑み😃

ほっこり優しい気持ちになりました❤️

こんなステキな言葉をさらっと言える子に育てていきたいな〜と思います🍀

また、一緒にバスケットボールしましょうね🏀✨

*〜〜〜*〜〜〜*

体験会、見学のお問い合わせもたくさんいただいています。

「やってみる」の雰囲気を見にいらしてください😊

☆バスケットボールプログラム体験は

【水・金15:30〜17:00】

※申し訳ありませんが、月曜日はお受けしておりません。

※時間については柔軟に対応していますので、ご都合の良い時間においでいただいて構いません。

※お電話にて受付させていただきます📞

🌟体験に参加ご希望の方へ🌟

◆準備物

・室内用シューズ

・飲み物

・タオル、着替えなど

☆事業所でのSST、生活プログラム、創作、体験は

【火・木15:30〜17:00】

※子どもさんとご一緒に「やってみる」に遊びにいらしてください🎵

※事業所の見学も可能です。ご連絡お待ちしています📞

お問い合わせ:

放課後等デイサービスやってみる

(株式会社あまみらい)

〒890-0054

鹿児島市荒田2丁目62-14イレブン第一ビル

TEL:099-210-5204

FAX:099-210-5206

MAIL:amamirai-miraiaru@yattemiru-kagoshima.com

#VAYoreLA

#vayorelaprojects

#XF

#放課後等デイサービスやってみる

#yattemiru

#鹿児島BSA

#KSPC

#PRIDERun

#KAGO食スポーツ

#鹿児島バルターズ

#スプレット企画

#アロマライフ

#リズムジャンプ

#ボディケアリカバリーvジェル

#みらいある事業

#スポーツを通じて日本の未来を元気にする @ 鴨池公民館

文字カードしりとり🍎

2021.01.21

・・・
【バスケットボールを通して協調性や体力の向上!!
ソーシャルスキルトレーニングを取り入れたプログラムで社会性の向上を図ります】

おつかれさまです😌
放課後等デイサービスやってみる💪🏻です。

今日は、文字カードを使ってしりとりをしました。
文字の理解度も一人一人違うので、それぞれに合わせて活動していきます。

りんご🍎から始まる(やってみるオリジナルしりとり絵カード)を作ってみました。最後は《やってみる》で終わるんですよ💪🏻笑笑

絵カードを一枚ずつめくり、しりとりが進んでいきます。
子どもたちはその言葉をたくさんの文字カードの中から見つけ出し、組み立てます。
探し出すには集中力が必要です‼️じーっと見渡し、上手に探し出せる子や、探し出す前に違う文字カードが目に入り違う言葉を組み立てる子など様々ですがそれでよし👍🏻
それぞれの支援が見つかるので、次回に繋げることができます✨

しりとりで言葉を作ったあと、小学生組は神経衰弱を楽しみました😃
中学生は、文字カード全部を使ってたくさんの言葉作りに挑戦💪🏻
「おでん」と言葉が見つかっても「クレヨン」でもう「ん」は使っている…
こんな感じで、あれやこれや悩みながらでしたがたくさんの言葉を作ることができました👏🏻
大好きな【ぺこぱ】もできたね😆
次回は漢字でやってみる⁉️笑笑

*〜〜〜*〜〜〜*

体験会、見学のお問い合わせもたくさんいただいています。
「やってみる」の雰囲気を見にいらしてください😊

☆バスケットボールプログラム体験は
【水・金15:30〜17:00】
※申し訳ありませんが、月曜日はお受けしておりません。
※時間については柔軟に対応していますので、ご都合の良い時間においでいただいて構いません。
※お電話にて受付させていただきます📞

🌟体験に参加ご希望の方へ🌟
◆準備物
・室内用シューズ
・飲み物
・タオル、着替えなど

☆事業所でのSST、生活プログラム、創作、体験は
【火・木15:30〜17:00】
※子どもさんとご一緒に「やってみる」に遊びにいらしてください🎵
※事業所の見学も可能です。ご連絡お待ちしています📞

お問い合わせ:
放課後等デイサービスやってみる
(株式会社あまみらい)
〒890-0054
鹿児島市荒田2丁目62-14イレブン第一ビル
TEL:099-210-5204
FAX:099-210-5206
MAIL:amamirai-miraiaru@yattemiru-kagoshima.com

マリオみたいに高くジャンプ⭐

2021.01.20

【バスケットボールを通して協調性や体力の向上!!

ソーシャルスキルトレーニングを取り入れたプログラムで社会性の向上を図ります】

おつかれさまです😌

放課後等デイサービスやってみる💪🏻です。

今日は、サングリーンでバスケットボール活動です🏀

ドリブル練習にスキップを加え

《強く》《大きく》《高く》を意識してみました。

スキップを高くするとマリオみたいだね⭐️

子どもたちの頭の中にマリオがコインをゲットしているイメージが浮かんだかな?

イメージしやすい言葉ひとつで、子どもの動きはぐーんと良くなるものです✌🏻

スキップドリブルの動きが、次のドリブルシュートに見事にハマりました🎯

シュートがきまるきまる‼️

シュートをうつ瞬間の表情がとても好きです✨

シュートがきまると楽しいよね🏀

練習のひとつひとつがシュートに繋がっているんだと✨

コツコツ努力を積み重ねることはスゴイことなんだと✨

これからも伝えていこうと思います😃‼️

*〜〜〜*〜〜〜*

体験会、見学のお問い合わせもたくさんいただいています。

「やってみる」の雰囲気を見にいらしてください😊

☆バスケットボールプログラム体験は

【水・金15:30〜17:00】

※申し訳ありませんが、月曜日はお受けしておりません。

※時間については柔軟に対応していますので、ご都合の良い時間においでいただいて構いません。

※お電話にて受付させていただきます📞

🌟体験に参加ご希望の方へ🌟

◆準備物

・室内用シューズ

・飲み物

・タオル、着替えなど

☆事業所でのSST、生活プログラム、創作、体験は

【火・木15:30〜17:00】

※子どもさんとご一緒に「やってみる」に遊びにいらしてください🎵

※事業所の見学も可能です。ご連絡お待ちしています📞

お問い合わせ:

放課後等デイサービスやってみる

(株式会社あまみらい)

〒890-0054

鹿児島市荒田2丁目62-14イレブン第一ビル

TEL:099-210-5204

FAX:099-210-5206

MAIL:amamirai-miraiaru@yattemiru-kagoshima.com

コマ作り✂️

2021.01.19

・・・

【バスケットボールを通して協調性や体力の向上!!

ソーシャルスキルトレーニングを取り入れたプログラムで社会性の向上を図ります】

おつかれさまです😌

放課後等デイサービスやってみる💪🏻です。

今日は午後からいいお天気でしたね☀️

学校へお迎えに行くと元気よく送迎車に走ってくるお友だちです😃

今日は、こまを作って遊びました。くるくる回るもの、キラキラ光るものが好きな男の子が興味を示してくれるようなこまの製作です✂️

①折り紙をはさみで切る

②切った折り紙をのりで貼る

③軸になる部分をつける

先の作業が見えるように、工程をホワイトボードに書いておきます。

それをきちんと読んでくれます👏🏻

支援員の見本を見ながら、見本通りに作ります👏🏻

まじめに取り組む姿に感心しますね✨

ステキなこまが出来上がりました✌🏻

残りの時間はスライムで遊びました😆

スライムの感触にどんな反応を示すのかな🧐と思ってみていたら、少し躊躇しながらも触ることができました‼️

濡れたりベタベタしたりすることが少し苦手ですが、こうした遊びを通して、慣れていくのかなと思いました😍

子どもはいろんなことに挑戦したり、経験したりしながら育つもの✨

その環境をしっかり準備していきたいと思います😃

*〜〜〜*〜〜〜*

体験会、見学のお問い合わせもたくさんいただいています。

「やってみる」の雰囲気を見にいらしてください😊

☆バスケットボールプログラム体験は

【水・金15:30〜17:00】

※申し訳ありませんが、月曜日はお受けしておりません。

※時間については柔軟に対応していますので、ご都合の良い時間においでいただいて構いません。

※お電話にて受付させていただきます📞

🌟体験に参加ご希望の方へ🌟

◆準備物

・室内用シューズ

・飲み物

・タオル、着替えなど

☆事業所でのSST、生活プログラム、創作、体験は

【火・木15:30〜17:00】

※子どもさんとご一緒に「やってみる」に遊びにいらしてください🎵

※事業所の見学も可能です。ご連絡お待ちしています📞

お問い合わせ:

放課後等デイサービスやってみる

(株式会社あまみらい)

〒890-0054

鹿児島市荒田2丁目62-14イレブン第一ビル

TEL:099-210-5204

FAX:099-210-5206

MAIL:amamirai-miraiaru@yattemiru-kagoshima.com