blog - 放課後等デイサービス やってみる - Page 2

放課後等デイサービス「やってみる」への
ご質問やご相談等、お気軽に連絡くださいませ。

やってみる

バスケットボールに夢中🏀

2021.01.18

・・・

【バスケットボールを通して協調性や体力の向上!!

ソーシャルスキルトレーニングを取り入れたプログラムで社会性の向上を図ります】

おつかれさまです😌

放課後等デイサービスやってみる💪🏻です。

今日は武田上公民館でバスケットボール活動🏀

まずはリズムジャンプで体を温めました😊

リズムジャンプにも大分慣れてきました‼️

〇手拍子、音楽に合わせる

〇ラインを踏まない

という約束を確認しながら、今日もやってみる😊👌

子どもたちはバスケットボール活動の中で、何よりもミニゲームが楽しみ👦🏻✨

ミニゲームに向けて、ドリブル→シュート練習も張り切って頑張りました✊

①ドリブルをしながらコーンの間を通り、シュート

②ドリブルをしながらコーンを避けてシュート

この二つのプログラムに取り組みました😊

どうすればコーンにぶつからず通ることができるか。

どうすればコーンを避けることができるか。

支援員の見本を見ながらも、子どもたちなりに考えて取り組んでいました👦🏻

最後は、待ちに待ったミニゲーム✨

みんな夢中でボールを追いかけていました⛹

ナイスパスやナイスシュートがたくさん見られ、子どもたち1人ひとりが練習の成果を存分に発揮していました⭐

感染症などが流行り大変な時期ですが、こんな時だからこそやってみるでたくさん体を動かして元気に過ごしましょう💪

*〜〜〜*〜〜〜*

体験会、見学のお問い合わせもたくさんいただいています。

「やってみる」の雰囲気を見にいらしてください😊

☆バスケットボールプログラム体験は

【水・金15:30〜17:00】

※申し訳ありませんが、月曜日はお受けしておりません。

※時間については柔軟に対応していますので、ご都合の良い時間においでいただいて構いません。

※お電話にて受付させていただきます📞

🌟体験に参加ご希望の方へ🌟

◆準備物

・室内用シューズ

・飲み物

・タオル、着替えなど

☆事業所でのSST、生活プログラム、創作、体験は

【火・木15:30〜17:00】

※子どもさんとご一緒に「やってみる」に遊びにいらしてください🎵

※事業所の見学も可能です。ご連絡お待ちしています📞

お問い合わせ:

放課後等デイサービスやってみる

(株式会社あまみらい)

〒890-0054

鹿児島市荒田2丁目62-14イレブン第一ビル

TEL:099-210-5204

FAX:099-210-5206

MAIL:amamirai-miraiaru@yattemiru-kagoshima.com

初詣に行ってきました⛩

2021.01.15

・・・
【バスケットボールを通して協調性や体力の向上!!
ソーシャルスキルトレーニングを取り入れたプログラムで社会性の向上を図ります】

おつかれさまです😌
放課後等デイサービスやってみる💪🏻です。

今日学校が休校だった為、朝から「やってみる」の2人✌🏻
午前中は、ぬりえや3Dパズルをしてゆっくり過ごしました😊
初詣にも行きました⛩
福の神様がどど〜んとお待ちかねで2人ともビックリ👀‼️笑笑
恐る恐る福の神様をくぐった2人🤣
しっかりお参りできたので、今年は笑いの絶えないいい年になることまちがいなしでしょう😆
そして、やってみるにも立派な神社ができました⛩
絵馬には、それぞれの今年がんばることを書いてあります。
みんなが目標達成できるようにサポート頑張ります👍🏻

午後から参加の女の子も加わり、サングリーンでバスケットボール活動です🏀
ボールの扱い方が随分と上達してきました✨
時計をイメージしながらボールを持つ手で時間を表しました🕒
「次は、3時」「9時」と次々とお題を出す支援員。
そこに「3時半!9時半!」と発想豊かな子どもたちに支援員は大笑いでした🤣
ボールを扱いながら、時計の勉強もできる✌🏻なんて素晴らしい

これからも新しい動きをどんどん取り入れて、楽しい活動にしていきたいと思います🏀

あたたかい日が続きましたが、週末また冷えるみたいですね🤧
体調崩すことのないように🙏🏻
また、元気に来週会いましょう😊

*〜〜〜*〜〜〜*

体験会、見学のお問い合わせもたくさんいただいています。
「やってみる」の雰囲気を見にいらしてください😊

☆バスケットボールプログラム体験は
【水・金15:30〜17:00】
※申し訳ありませんが、月曜日はお受けしておりません。
※時間については柔軟に対応していますので、ご都合の良い時間においでいただいて構いません。
※お電話にて受付させていただきます📞

🌟体験に参加ご希望の方へ🌟
◆準備物
・室内用シューズ
・飲み物
・タオル、着替えなど

☆事業所でのSST、生活プログラム、創作、体験は
【火・木15:30〜17:00】
※子どもさんとご一緒に「やってみる」に遊びにいらしてください🎵
※事業所の見学も可能です。ご連絡お待ちしています📞

お問い合わせ:
放課後等デイサービスやってみる
(株式会社あまみらい)
〒890-0054
鹿児島市荒田2丁目62-14イレブン第一ビル
TEL:099-210-5204
FAX:099-210-5206
MAIL:amamirai-miraiaru@yattemiru-kagoshima.com

『ねじねじボトルキャップ』で指先のトレーニング✋

2021.01.14

・・・
【バスケットボールを通して協調性や体力の向上!!
ソーシャルスキルトレーニングを取り入れたプログラムで社会性の向上を図ります】

おつかれさまです😌
放課後等デイサービスやってみる💪🏻です。

今日は生活プログラム☝🏻
『ねじねじボトルキャップ』を使って、指先のトレーニングをしました😃

今日は3人での活動なので急いで『ねじねじボトルキャップ』3個目を製作✂️
SSTや生活プログラムで使う教材は保育士がアイデアを出し合って手作りをしています。
子どもたちがどんな反応を示すかな〜と思い浮かべながら🥰

前回、3パターンでアウトだったお2人ですが、今日は4パターン頑張ってもらいました👍🏻
段々と集中力がきれてくると色の見間違いが出てくるのですが、よくがんばりました👏🏻
初めての男の子は無言で黙々と。
すごい集中力でした✨

↓ねじねじボトルキャップで期待される効果↓
○手指の運動機能の発達促進
○色覚、見比べる力
○集中力を高める

そのあとは、お箸のトレーニング🥢
お箸が上手に使えるようになると、食事がさらに楽しいものになりますよね😃

折り紙を丸めた玉やフェルトの玉をお箸でつかめるかな⁉️
カンタンな子は、ちょこっとつかみづらくしてみたり。
ムズカシイ子は、つかみやすいようにちょっとだけお手伝いしてみたり。
まずは、お箸を上手く動かせるように慣れること‼️繰り返し活動に取り入れていきたいと思います。

頭をいっぱい使ってトレーニングしたあとは、体を使って楽しいゲーム🎵
大きなお箸🥢に見立てた紙の棒で、風船を運ぶリレーを楽しみました🎈

事業所での活動は、時間があっという間🤭
「えー⁉️もう帰る時間❓」と子どもたち。
嬉しい声です😃
限られた時間を充実したものにしていかないといけないですね⭐️

*〜〜〜*〜〜〜*

体験会、見学のお問い合わせもたくさんいただいています。
「やってみる」の雰囲気を見にいらしてください😊

☆バスケットボールプログラム体験は
【水・金15:30〜17:00】
※申し訳ありませんが、月曜日はお受けしておりません。
※時間については柔軟に対応していますので、ご都合の良い時間においでいただいて構いません。
※お電話にて受付させていただきます📞

🌟体験に参加ご希望の方へ🌟
◆準備物
・室内用シューズ
・飲み物
・タオル、着替えなど

☆事業所でのSST、生活プログラム、創作、体験は
【火・木15:30〜17:00】
※子どもさんとご一緒に「やってみる」に遊びにいらしてください🎵
※事業所の見学も可能です。ご連絡お待ちしています📞

お問い合わせ:
放課後等デイサービスやってみる
(株式会社あまみらい)
〒890-0054
鹿児島市荒田2丁目62-14イレブン第一ビル
TEL:099-210-5204
FAX:099-210-5206
MAIL:amamirai-miraiaru@yattemiru-kagoshima.com

できた〜〜🤩

2021.01.13

・・・
【バスケットボールを通して協調性や体力の向上!!
ソーシャルスキルトレーニングを取り入れたプログラムで社会性の向上を図ります】

お疲れ様です⭐️
放課後等デイサービスやってみる💪🏻です。

今日はいつもより暖かく、過ごしやすい一日でしたね☀️

やってみる水曜日🍀
今日はじめて城西公民館に来た男の子👦🏻
『シュートを30本決める』と目標を立て、気合い十分✊️
「1、2、3…」と数えながらひたすらシュート練習✨
このくらいの強さでボールを打てばいいのか。とつぶやきながら真剣な表情🏀
バスケットボールプログラムが始まる前に、見事目標の30本シュートを決めることができました👦🏻✨👏
みんなで「「やった〜〜🤩」」と大喜びでした🌈

目標を達成しても、「もっと🔥」と更に意欲が増すのが子どもたちの凄いところ👦🏻✨
バスケットボールプログラムにもやる気満々で取り組みました⛹️‍♀️

シュートの練習では、小学生はしっかり手を伸ばすことを意識❗️
中学生は、早くドリブルをつくことを意識❗️
同じプログラムでも、課題はみんなそれぞれ😊
今日もあっという間に時間が経ちました⛹️‍♀️

次のバスケットボール活動は金曜日❗️
頑張るぞ〜🤜🏻🤛🏻

*〜〜〜*〜〜〜*

体験会、見学のお問い合わせもたくさんいただいています。
「やってみる」の雰囲気を見にいらしてください😊

☆バスケットボールプログラム体験は
【水・金15:30〜17:00】
※申し訳ありませんが、月曜日はお受けしておりません。
※時間については柔軟に対応していますので、ご都合の良い時間においでいただいて構いません。
※お電話にて受付させていただきます📞

🌟体験に参加ご希望の方へ🌟
◆準備物
・室内用シューズ
・飲み物
・タオル、着替えなど

☆事業所でのSST、生活プログラム、創作、体験は
【火・木15:30〜17:00】
※子どもさんとご一緒に「やってみる」に遊びにいらしてください🎵
※事業所の見学も可能です。ご連絡お待ちしています📞

お問い合わせ:
放課後等デイサービスやってみる
(株式会社あまみらい)
〒890-0054
鹿児島市荒田2丁目62-14イレブン第一ビル
TEL:099-210-5204
FAX:099-210-5206
MAIL:amamirai-miraiaru@yattemiru-kagoshima.com

真剣👀

2021.01.12

・・・
【バスケットボールを通して協調性や体力の向上!!
ソーシャルスキルトレーニングを取り入れたプログラムで社会性の向上を図ります】

おはようございます☀️
放課後等デイサービスやってみる💪🏻です。
(昨日はネット回線が悪く、活動報告の更新が今朝になりました)

昨日の活動はジェンガ⭐️
1人の利用だったので、支援員と1対1本気の勝負です💪🏻
たかがジェンガ❓されどジェンガ❗️
【指先の力加減、倒れない場所を見極める判断力、そして集中力】
いろんな効果が期待されます✨
見てください👀‼️この集中したキリっとカッコいい表情😎

苦手だった衣服の着脱や畳んで直すことも随分と慣れてきました👏🏻
習慣化されるまであと一息👍🏻
一緒にがんばっていきましょう❤️

*〜〜〜*〜〜〜*

体験会、見学のお問い合わせもたくさんいただいています。
「やってみる」の雰囲気を見にいらしてください😊

☆バスケットボールプログラム体験は
【水・金15:30〜17:00】
※申し訳ありませんが、月曜日はお受けしておりません。
※時間については柔軟に対応していますので、ご都合の良い時間においでいただいて構いません。
※お電話にて受付させていただきます📞

🌟体験に参加ご希望の方へ🌟
◆準備物
・室内用シューズ
・飲み物
・タオル、着替えなど

☆事業所でのSST、生活プログラム、創作、体験は
【火・木15:30〜17:00】
※子どもさんとご一緒に「やってみる」に遊びにいらしてください🎵
※事業所の見学も可能です。ご連絡お待ちしています📞

お問い合わせ:
放課後等デイサービスやってみる
(株式会社あまみらい)
〒890-0054
鹿児島市荒田2丁目62-14イレブン第一ビル
TEL:099-210-5204
FAX:099-210-5206
MAIL:amamirai-miraiaru@yattemiru-kagoshima.com